禁書集めも兼ねてシールロックへ。
今日は占星術師をやらせてもらった。
基本的には殴られてる人にバリアを投げるお仕事で大丈夫みたい。
走りながらでも投げられるから使いやすい。
逃げる相手にライトスピードからステラをばらまくお仕事も楽しい。
あと星天対抗でスタンが楽しいんだけど耐性付くから攻めるとき使ったら戦犯な気がする。
自衛の時のサポートかな。
カードは一応アーゼマをショーサンに投げてるけど
あんまり活躍しないかなあ?微妙かも?
-
占星術師でシールロック
2015年09月11日 (金)comment (0) -
今日のシールロック他
2015年09月06日 (日)禁書あんまり貯めてなかったけどシールロック回ってたら貯まってた。
来週以降もシールロックで貯めればいい気がする。
エキスパのミニオンも欲しいんだけど。
ようやく20戦超えたくらいだけど、
全体の流れが落ち着いて見えるようになってきた。
見れば見るほど運ゲーだなあと思う。
勝負事は勝敗にかなり拘る方だけど
あまりにも運ゲー過ぎて気にしない方がいい気がしてきた。
今回のアチーブメント報酬の装備も大して欲しくないし・・・
あとだらだらとシールロックやってたら
今週の赤貨とかどうでもよくなってヤバイ。
木曜までにたまるだろうか。 -
召喚士でシールロック
2015年09月03日 (木)60になったぞのりこめー^^
確かに火力高くてキルは取りやすい。
ただ、今まで黒でやってたノリでCC系を使おうとすると物足りなさは感じる。
あとペットの操作までイマイチ手が回らない。
気づくと居なくなってるのでまだまだ使いこなせてない感がある。
今日シールロックやってて思ったのはタンク結構いいなということ。
敵を倒すのがメインのルールじゃないから、防衛と強襲でタンク使いやすそう。
硬いナイトが集団で襲ってきたときにはかなり圧迫感あった。
自分で使うとイマイチだなあと思う気もするけど・・・ -
初めてのシールロック
2015年08月23日 (日)占星術師がようやく60になったぞ~。シールロックに乗りこめ~。
やはりFL行くならヒーラーに着替えられるよう準備してからでないとマナー違反。
FLはヒーラー居ないと勝負になりませんし。
Naokiさんは「どのジョブで行ってもいいんですよ」とか言ってますが
あれは社交辞令です。真に受けてはいけません。
ヒーラーに着替えられないのに行くなど
「ラフな格好でお越しください」に本当にラフな格好で行ってしまうようなものです。
周りから嫌そうな目で見られる辺り一緒。
ヒーラーになれないならヒーラーと組んでから行くといい。
と、気合いを入れて準備したものの、FL用のLSでPTを組んだらヒーラー過剰気味。
先にやってた連中の話を聞くとシールロックはヒーラー3が安定らしいけど
たまに4とかなってた。まあでも悪くはないのかな?
そんな状況だったので、今日は黒魔で何戦かお試し。
最初の印象はかなり運ゲーなのかなという感じ。
参加者増やすために気楽に出来る方向に向けているということか。
あと召喚が強いというのがよく分かった。
足を止めて殴り合う状況が少ないので走りながら叩き込める召喚は火力高い。
黒は黒でCCが優秀なので悪くもないけど・・・
火力出る方が好きなので次は召喚を上げることにしよう。
シールロック始める前の戦績はこんな感じ。
玉欲しさに割と必死にやったので多めになっております。
シールロックの戦績がどう積み上がるか。